初めての筋トレ体験。

先日の記事で紹介した中華街にある「Wancott」さんにて、今日から月一の筋トレを受けることにした花子嬢。
初めての部屋なのでまずは設備をくまなくチェック。
温水プールに
バランスボールなどなどの設備があります。自由に花に歩いてもらっている間に、弱い部分や気になっているところなどを聞いてもらったり、カウンセリングを受けたりしてまずは体幹が鍛えられるこちらのバランスボードをお試しすることに。
けれど、根っからのビビりにはフラつく足元がどうしても怖くこの表情からも明らかなようにニューボールをどうすればボードに乗らずにゲットできるかを真剣に考える頭の体操になってしまいました(笑)
結局チーズの踊り食いにもボードに乗ることは断固拒否だったので
土台がグラつかないウォーキングマシーンに変更。ワンコによってバランスボードは大丈夫なのにこのウォーキングマシーンは全くダメな仔もいるそうでそれぞれ好みや怖がるポイントが違うんだそう。どれか一つでも乗れるものがあって良かった~
歩くペースや傾斜の角度を調整してもらいチーズのシャワーを浴びながら歩き続けること20分。オヤツパワーで発揮されるビーグルのすばらしき集中力!!
なんでも普段ワンコは前脚を約70%、後ろ脚を約30%の割合で使っているらしく何もしなければ徐々に後ろ脚が衰えてしまうのは当然なのだそうです。そこで後ろ脚の筋肉を鍛えるにはこんな感じの傾斜をゆ~っくりペースで歩くのがよいそうで花自身はとめどないオヤツシャワーに全神経がお姉さんの手にしか集中していなかったけれど後ろ脚の筋肉をモリモリ動かして初めてだったけれど、しっかり筋トレをしてもらったのでした。来月はウォーキングマシーンの後、温水プールに挑戦します♪
もうすぐ7歳になる花の「無理なく楽しい筋力維持計画」本格始動です♡

0コメント

  • 1000 / 1000