スイドウバシ

お散歩コースの江戸東京博物館脇も満開♪
この季節、両国界隈は特に人手が多くて日本人も外国人も含め観光客らしき方がたくさん。花と一緒に歩いていると 道を訊かれることも多くだいたいこの辺での質問は「両国駅の改札口ってどこですか?」なんだけれど昨日、70代後半ぐらいのおじいさんに「スイドウバシ は どこですか?」って聞かれた私・・・ここは両国。水道橋は東京ドームのある駅だし結構派手に迷っちゃったのねって思いつつもまず両国駅の改札までの道を案内してそれから総武線の新宿方面に乗ってもらってはて…何駅目だっけ???って必死に考えてました。 でも、ふと気づいた!お爺さんもしかして「スイドウバシ」じゃなくて 「スイジョウバス」って言ったかも?!で、恐る恐る「あの~川の方の・・・ですよね?」って聞いたら「そうそう。バスね。」(ここでも「バシ」って聞こえたけど(笑)って言ってくれたので快く両国駅前の水上バス乗り場をご案内できました~ちょっと離れたところでおばあさんと、杖をついたもっと年上のおばあさんがお爺さんを待っていて3人は多分めでたくスイジョウバスに乗り込み隅田川散策を楽しんだと思います♪それにしてもおじいさんの話し方はどこの地域のなんだろう…危うく皆さんを東京ドームにお連れしてしまうところでした(汗)
観光客の方々に花ちゃん大人気です☆Tem muitos turistas nesta área.ランキングに参加中です。ポチッとワンクリックお願いします♡

0コメント

  • 1000 / 1000